パン日記
このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2019年01月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2019年03月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2019年02月
ARCHIVE ≫ 2019年02月
メロンパン
(2019.02.25)
クッキーレッスン
(2019.02.23)
メロンパン
(2019.02.19)
ブリオッシュ
(2019.02.18)
ルーレーオブールとベーコンエピ
(2019.02.16)
ニュースタイルバタール
(2019.02.13)
ルーレーオブール
(2019.02.12)
レーズン入り黒糖パン
(2019.02.03)
≪ 前月
| 2019年02月 |
翌月 ≫
メロンパン
2019年02月25日 (Mon)
こんにちは~~
良い天気です。
本日はメロンパンです
先週体調崩されお休みした方が、本日レッスンしました。
お疲れさまでした。
スポンサーサイト
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
クッキーレッスン
2019年02月23日 (Sat)
こんにちは~~暖かく良い天気です
クッキーのレッスンでした。
いろんな形のクッキーが焼きあがりました。
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
メロンパン
2019年02月19日 (Tue)
こんにちは~~
メロンパンのレッスンでした
回転させて直した画像なのですが・・・
さっぱりわかりません・・・・・・
おいしく焼きあがりました、半分いただいて味見
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ブリオッシュ
2019年02月18日 (Mon)
こんにちは~~
準備が大変な、ブリオッシュのレッスンでした
前日にこねて冷蔵庫で低温発酵し
生徒さんがお見えになるころ
分割ができるように、時間と生地の進み具合を見ながら管理
いつもより早くに焼き上がり、ゆっくり試食タイムでした。
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ルーレーオブールとベーコンエピ
2019年02月16日 (Sat)
こんにちは~~気温は低めですが、雪はありません
別のクラスの方同士でのレッスンは
ベーコンエピとルーレオブールです
麺棒の使い方、難しいですよね、練習あるのみです。
このクラス一人になってしまい困っていましたが
今度ご一緒にレッスンすることになり、ほっとしています。
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ニュースタイルバタール
2019年02月13日 (Wed)
こんにちは~~
今日の新潟は雪です、もみの木に雪が積もり重そうです
お二人で簡単にできるバタールのレッスンでした。
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ルーレーオブール
2019年02月12日 (Tue)
こんにちは~~
久しぶりのレッスンでした、ピカピカのルーレーオブールです。
いつもは照り卵はなしなのですが、余分の卵がありましたので♪
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
レーズン入り黒糖パン
2019年02月03日 (Sun)
こんにちは~~
黒糖パンのレッスンでした が
写真がありません(。>ω<。)ノ
お疲れさまでした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
Author:パン教室さくま
パン教室さくまのブログへようこそ!
ホームページはこちら >
パン教室さくま
http://pan-sakuma.jp/
最新記事
ダッチブレット 昨日の分 (08/05)
ピザのレッスンでしたピザ (08/01)
オリーブのパン (07/24)
ダッチブレット (07/17)
複式レッスン (07/13)
最新コメント
さくら:チョコクロワッサン (03/02)
さくら:パンオノア (12/27)
さくら:ケーキレッスン (12/03)
さくら:イチジクのシフォンケーキ (11/27)
あゆ:カレーパン (10/04)
パン教室さくま:アップルクラウン (02/24)
赤べこ:アップルクラウン (02/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (6)
2021/02 (4)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (6)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/04 (2)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (6)
2019/07 (8)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (8)
2019/01 (6)
2018/12 (7)
2018/11 (5)
2018/10 (8)
2018/09 (9)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (6)
2018/05 (10)
2018/04 (6)
2018/03 (14)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (12)
2017/11 (11)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (8)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (9)
2017/04 (10)
2017/03 (9)
2017/02 (13)
2017/01 (12)
2016/12 (17)
2016/11 (11)
2016/10 (13)
2016/09 (9)
2016/08 (7)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (8)
2016/04 (10)
2016/03 (9)
2016/02 (7)
2016/01 (7)
2015/12 (13)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (10)
2015/08 (5)
2015/07 (7)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (6)
2015/03 (8)
2015/02 (10)
2015/01 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (6)
2014/09 (10)
2014/08 (3)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (8)
2014/04 (11)
2014/03 (2)
カテゴリ
未分類 (661)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード