パン日記
このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2018年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2018年06月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2018年05月
ARCHIVE ≫ 2018年05月
ひとりで2レッスン
(2018.05.28)
初級クラスと中級クラスのレッスン
(2018.05.27)
パンドセーグル
(2018.05.26)
チーズパン
(2018.05.20)
イングリッシュマフィン
(2018.05.19)
バタールに挑戦
(2018.05.15)
2種レッスン
(2018.05.14)
パーカーハウス
(2018.05.09)
ジャーミーブレット
(2018.05.08)
ワンデーレッスンの方も・・・
(2018.05.05)
≪ 前月
| 2018年05月 |
翌月 ≫
ひとりで2レッスン
2018年05月28日 (Mon)
こんにちは~~はっきりしない天気です
パンとケーキの2レッスンでした
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
初級クラスと中級クラスのレッスン
2018年05月27日 (Sun)
こんにちは~~
決まったレッスン日に来れなjかったお二人のレッスンでした
ジャーミーブレットとルーレーオブールとプリン!
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パンドセーグル
2018年05月26日 (Sat)
こんにちは~~良い天気ですよ~~
三名様で パンドセーグルのレッスンでした
一寸いびつなのもありますが、よくできました。
ライ麦粉が入ったパンは美味しいですよね
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
チーズパン
2018年05月20日 (Sun)
こんにちは~~
今日はとても良い天気でした
三名様でチーズパンのレッスンでした
鋏に入れ方で表情が変わりますね~
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
イングリッシュマフィン
2018年05月19日 (Sat)
こんにちは~~おかしな天気ですよ
急に雨が降り出したり・・・
三名様でマフィンのレッスンでした
来月出産の妊婦さんも元気に参加
元気な赤ちゃんが生まれますように
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
バタールに挑戦
2018年05月15日 (Tue)
こんにちは~~
今日は良い天気でした
何年目になるかしら?ずっと来てくださってる生徒さん
バタールに挑戦しました!
今までの生地とは違う扱いに戸惑いながら
実は生地は私が捏ねておきました、パンチ入れからスタートでした
そして次の発酵を待つ間、機械ごねの仕方をレクチャーしました
なおかつルーレーオブールも作りました
きっとお疲れでしょう。 私も7時前からこねてましたけどね((笑
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
2種レッスン
2018年05月14日 (Mon)
こんにちは~~晴れてきました
パンとケーキ2種類をレッスンしました
仕事の都合で決まった日に来れない生徒さんはお一人で
必ず二種類のレッスンをされます、まあ両方好きってことも
ありますが(笑
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パーカーハウス
2018年05月09日 (Wed)
こんにちわ~~雨は上がったようですが気温は低めです
久しぶりにパーカーハウスのレッスンでした
粉が変わったから、チョット大変でしたけど、野菜とハムを挟んで
試食していただきました。
お疲れ様でした、
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ジャーミーブレット
2018年05月08日 (Tue)
こんにちわ~~
ハッキリしない天気ですが、大雨も降らず、でも
ここ数日は朝晩がチョット冷え込みます。
一名様が急にお仕事になり、に二名様でのレッスンでした
初めての成形と初めてのクープは大騒ぎ(笑
階段は登り始めたばかりですから、頑張りましょう
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ワンデーレッスンの方も・・・
2018年05月05日 (Sat)
こんにちは~~
風は多少ありますが、晴れています。
何時ものクラスにワンデーレッスンの方が一名ご一緒に。
男子です、次にはつながらないようです・・・・・
時間がかかるんですねーと
そうです美味しいものは簡単にはできないのですよ
何時もの生徒さんたちは、ハムとチーズのパンでした
美味しそうに焼けました、お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
Author:パン教室さくま
パン教室さくまのブログへようこそ!
ホームページはこちら >
パン教室さくま
http://pan-sakuma.jp/
最新記事
ダッチブレット 昨日の分 (08/05)
ピザのレッスンでしたピザ (08/01)
オリーブのパン (07/24)
ダッチブレット (07/17)
複式レッスン (07/13)
最新コメント
さくら:チョコクロワッサン (03/02)
さくら:パンオノア (12/27)
さくら:ケーキレッスン (12/03)
さくら:イチジクのシフォンケーキ (11/27)
あゆ:カレーパン (10/04)
パン教室さくま:アップルクラウン (02/24)
赤べこ:アップルクラウン (02/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (6)
2021/02 (4)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (6)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/04 (2)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (6)
2019/07 (8)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (8)
2019/01 (6)
2018/12 (7)
2018/11 (5)
2018/10 (8)
2018/09 (9)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (6)
2018/05 (10)
2018/04 (6)
2018/03 (14)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (12)
2017/11 (11)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (8)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (9)
2017/04 (10)
2017/03 (9)
2017/02 (13)
2017/01 (12)
2016/12 (17)
2016/11 (11)
2016/10 (13)
2016/09 (9)
2016/08 (7)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (8)
2016/04 (10)
2016/03 (9)
2016/02 (7)
2016/01 (7)
2015/12 (13)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (10)
2015/08 (5)
2015/07 (7)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (6)
2015/03 (8)
2015/02 (10)
2015/01 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (6)
2014/09 (10)
2014/08 (3)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (8)
2014/04 (11)
2014/03 (2)
カテゴリ
未分類 (661)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード