fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2017年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年10月
ARCHIVE ≫ 2017年10月
      

≪ 前月 |  2017年10月  | 翌月 ≫

ケーキのレッスン


7-10-30.jpg
こんにちは~~
一日中風が吹いています、雨も時々
本日は午後からレッスンでした
レアチーズケーキブルーベリー味とパンナコッタです
オーブンを使わずにできるデザートです
お持ち帰りの箱に入ってからに撮影です
お疲れ様でした。
スポンサーサイト



あんこ食パン

7-10-28.jpg
こんにちは~~晴れの日が続きましたが、そろそろ・・・
先月お休みしていたクラスの三名さん、あんこ食パンのレッスンです。
餡子たっぷり入れました、美味しく召し上がれ~

お疲れ様でした。

クレセントロール

7-10-17.jpg

こんにちは~~今日は良い天気でした

本日のレッスンはかぼちゃのプリンとクレセントロールでした。
先にかぼちゃプリンを仕込み、焼いている間に
パンを捏ねました、私にも分けてくださり
美味しくいただきました。

お疲れ様でした。

複式レッスン

7-10-16.jpg
こんにちは~~今日はかなり気温が低いです

塩パンとヴァイスブロートブロートのレッスンでした
キノコのスープ美味しいと喜んでいただき嬉しいです。
気温が低くなりましたので発酵もそれなりです
9時過ぎには教室に入り、計量などを済ませましょう

12時30分に試食ができますように
皆様の協力を願します。

パン生地のキッシュ

7-10-15.jpg

こんにちは~~随分涼しくなりました、というより寒くなったのですね。

三名様で キッシュのレッスンでした
パイ生地ではなく パン生地のキッシュ、美味しいですよ。
型から溢れたチーズもまた美味しい!

お疲れ様でした。

ダブルレッスン

7-10-9.jpg

こんばんは~~すっかり遅くなりました
本日のレッスン内容ですが
パンとケーキのレッスンでした、発酵の間にケーキの準備をして
試食中にケーキを焼くという、効率よくできました
ケーキはパンプキンプリンです、写真は試食用に
型から出したものです、生徒さんは自宅でよく冷やしてから
召上っていただきますので、型のままお持ちかえりです。
お疲れ様でした。

複式レッスン

7-10-7.jpg

7-10-7-1.jpg

こんにちは~~朝晩涼しくなりました

本日は中級クラスと応用クラスとで複式レッスンでした
それにケーキのレッスンも、でちょっとバタバタしましたが
無事終了しました。
お疲れ様でした。

カレーパン

7-10-4.jpg
こんにちは~~ちょっと風がありますが、良い天気です
二名様でカレーパンのレッスンでした

近頃パン作りが楽しくなったような生徒さん
私 嬉しいです

お疲れ様でした。

チーズパン

7-10-3.jpg

こんにちは~~時々雨が降ったりやんだり~の日
チーズパンのレッスンでした
初級クラスに途中参加の生徒さんです
先月ブロートヒィエンをレッスンし、今回チーズパンで
次回から中級クラスに進級です
とても器用な方です、捏ねも上手にできました。

お疲れ様でした。