パン日記
このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2017年09月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2017年11月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2017年10月
ARCHIVE ≫ 2017年10月
ケーキのレッスン
(2017.10.30)
あんこ食パン
(2017.10.28)
クレセントロール
(2017.10.17)
複式レッスン
(2017.10.16)
パン生地のキッシュ
(2017.10.15)
ダブルレッスン
(2017.10.09)
複式レッスン
(2017.10.07)
カレーパン
(2017.10.04)
チーズパン
(2017.10.03)
≪ 前月
| 2017年10月 |
翌月 ≫
ケーキのレッスン
2017年10月30日 (Mon)
こんにちは~~
一日中風が吹いています、雨も時々
本日は午後からレッスンでした
レアチーズケーキブルーベリー味とパンナコッタです
オーブンを使わずにできるデザートです
お持ち帰りの箱に入ってからに撮影です
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
あんこ食パン
2017年10月28日 (Sat)
こんにちは~~晴れの日が続きましたが、そろそろ・・・
先月お休みしていたクラスの三名さん、あんこ食パンのレッスンです。
餡子たっぷり入れました、美味しく召し上がれ~
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
クレセントロール
2017年10月17日 (Tue)
こんにちは~~今日は良い天気でした
本日のレッスンはかぼちゃのプリンとクレセントロールでした。
先にかぼちゃプリンを仕込み、焼いている間に
パンを捏ねました、私にも分けてくださり
美味しくいただきました。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
複式レッスン
2017年10月16日 (Mon)
こんにちは~~今日はかなり気温が低いです
塩パンとヴァイスブロートブロートのレッスンでした
キノコのスープ美味しいと喜んでいただき嬉しいです。
気温が低くなりましたので発酵もそれなりです
9時過ぎには教室に入り、計量などを済ませましょう
12時30分に試食ができますように
皆様の協力を願します。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パン生地のキッシュ
2017年10月15日 (Sun)
こんにちは~~随分涼しくなりました、というより寒くなったのですね。
三名様で キッシュのレッスンでした
パイ生地ではなく パン生地のキッシュ、美味しいですよ。
型から溢れたチーズもまた美味しい!
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ダブルレッスン
2017年10月09日 (Mon)
こんばんは~~すっかり遅くなりました
本日のレッスン内容ですが
パンとケーキのレッスンでした、発酵の間にケーキの準備をして
試食中にケーキを焼くという、効率よくできました
ケーキはパンプキンプリンです、写真は試食用に
型から出したものです、生徒さんは自宅でよく冷やしてから
召上っていただきますので、型のままお持ちかえりです。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
複式レッスン
2017年10月07日 (Sat)
こんにちは~~朝晩涼しくなりました
本日は中級クラスと応用クラスとで複式レッスンでした
それにケーキのレッスンも、でちょっとバタバタしましたが
無事終了しました。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
カレーパン
2017年10月04日 (Wed)
こんにちは~~ちょっと風がありますが、良い天気です
二名様でカレーパンのレッスンでした
近頃パン作りが楽しくなったような生徒さん
私 嬉しいです
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
チーズパン
2017年10月03日 (Tue)
こんにちは~~時々雨が降ったりやんだり~の日
チーズパンのレッスンでした
初級クラスに途中参加の生徒さんです
先月ブロートヒィエンをレッスンし、今回チーズパンで
次回から中級クラスに進級です
とても器用な方です、捏ねも上手にできました。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
Author:パン教室さくま
パン教室さくまのブログへようこそ!
ホームページはこちら >
パン教室さくま
http://pan-sakuma.jp/
最新記事
ダッチブレット 昨日の分 (08/05)
ピザのレッスンでしたピザ (08/01)
オリーブのパン (07/24)
ダッチブレット (07/17)
複式レッスン (07/13)
最新コメント
さくら:チョコクロワッサン (03/02)
さくら:パンオノア (12/27)
さくら:ケーキレッスン (12/03)
さくら:イチジクのシフォンケーキ (11/27)
あゆ:カレーパン (10/04)
パン教室さくま:アップルクラウン (02/24)
赤べこ:アップルクラウン (02/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (6)
2021/02 (4)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (6)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/04 (2)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (6)
2019/07 (8)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (8)
2019/01 (6)
2018/12 (7)
2018/11 (5)
2018/10 (8)
2018/09 (9)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (6)
2018/05 (10)
2018/04 (6)
2018/03 (14)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (12)
2017/11 (11)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (8)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (9)
2017/04 (10)
2017/03 (9)
2017/02 (13)
2017/01 (12)
2016/12 (17)
2016/11 (11)
2016/10 (13)
2016/09 (9)
2016/08 (7)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (8)
2016/04 (10)
2016/03 (9)
2016/02 (7)
2016/01 (7)
2015/12 (13)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (10)
2015/08 (5)
2015/07 (7)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (6)
2015/03 (8)
2015/02 (10)
2015/01 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (6)
2014/09 (10)
2014/08 (3)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (8)
2014/04 (11)
2014/03 (2)
カテゴリ
未分類 (661)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード