fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2016年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年01月
ARCHIVE ≫ 2017年01月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2017年01月  | 翌月 ≫

ワンデーレッスンとグラハムチーズパン

7-1-28.jpg

こんにちは~~
久しぶりにほっとする天気でした。

何時ものクラスに急きょワンデーレッスンが入りました
丸パンを作っていただきましたが、美味しそうに焼きあがりました
今まで
自宅で本を見ながら作っていたようです
来月からレッスンに来てくださるそうです、かなり熱心な方です。

お疲れ様でした。
スポンサーサイト



クロワッサン

7-1-26.jpg

こんにちは~~
今日は寒い寒い日でした。
クロワッサン日和(^^♪

生徒さんにとっては手ごわいパンのようでした
お疲れ様でした。

こだま酵母のソフトフランス

7-1-22.jpg

こんにちは~~雪が降ったりあられが降ったり目まぐるしく変わる天気です。
お一人はご主人が体調を崩されたとかでお休みでした
二名様でレッスンは、こだま酵母を使ったパンです

私も久しぶりにこの酵母を使います
もっちりと焼きあがりました
美味しく召し上がれ、お疲れ様でした。

山形食パン

7-1-19.jpg
こんにちは~~何かと多忙な本日です。
雪も随分少なくなりました。
毎週木曜日にいらしてる生徒さん、本日は山形食パンでした
お疲れ様でした。

ツィベルブロート


7-1-17.jpg
こんにちは~~強烈寒波も一段落しました。
フライドオニオンをたっぷり入たぱんです
早めにいらした方が二人分計量を済ませても
もう人方はお見えにならず・・・電話をしましたら
寝込んでいる様子・・・風邪?インフル?

ということでおひとり様でのレッスンになりました。
フライドオニオンの甘みが美味しい!パンになりました
お疲れ様でした。

メロンパンとアップルクラウン

7-1-16.jpg
7-1-16-1.jpg

こんにちは~~
雪は小康状態ですで気温が低いので溶けませんね

道路状態の悪い中何時もの倍の時間をかけて
生徒さんたちは来てくださいました。

複式のレッスンですので、ちょっと大変ですが

気働きの良い方たちですので、手を貸してくださったりと
和気あいあいで終了しました、残念なのは粉糖を
お持ちいただくのを忘れました・・・

コーンパン

7-1-15.jpg

こんばんは~~
本日もアップが遅くなりましたm(__)m
レッスンが終わってから、夫の買い物のお付き合いで
伊勢丹まで行ってきましたの・・・

手ごね上手なんですよ
丸め直しもかなり上手にできまして
美味しそうに焼きあがりました
お疲れ様でした。

クリームパン

7-1-14-.jpg

こんばんは~~
アップが遅くなりました。
パソコンの調子が悪く、こんな時間になってしまいました

クリームパンのレッスンでしたが一人お見えにならず・・・
日にちが変更になったことを忘れていたようでした。

複式レッスン

7-1-12-1.jpg
7-1-12.jpg

こんにちは~~
気温も低く寒い日ですが、ちょっと降った雪もすぐ消えます。
本日はワンデーレッスンの方と毎週木曜日の方とで複式レッスンでした。
クランベリーと全粒粉のパンはクープがちょっと浅かったですね
丸パンは初めてですがそれなりにできました
楽しかったと言っていただき嬉しいです

お疲れ様でした。

アップルクラウン

7-1-11.jpg

こんにちは~~雪が降り始めました

本日はアップルクラウンです
おやつパンに近いです、お茶の時間にぜひ!
まだ冷めていませんのでお家にお帰りになってから
粉糖でお化粧をしていただくように 
粉糖をお持ち帰りしていただきました。
ご一緒の方がお休みなのでお一人レッスンでした
お疲れ様でした。