fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2016年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年12月
ARCHIVE ≫ 2016年12月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2016年12月  | 翌月 ≫

ルーレーオブール

6-12-29.jpg

こんにちは~~
アップが遅くなってしまいました。

本日のレッスンは ルーレーオブールでした。
成形の仕方は難しかったかもしれませんが
捏ねはとてもよくできていたと思います が
ご本人はなかなか納得されないようです。

今年最後の教室の日でした、皆様
良い年をお迎えくださいませね。
スポンサーサイト



リンゴとチーズのケーキ

6-12-25.jpg

こんにちは~~
本日のレッスンはリンゴとチーズのレッスンでした
リンゴの置き方が一つだけ仲間はずれ(笑

作業はサクサクと進み、数種類のケーキで 
ケーキバイキング??の試食タイムでした。

お疲れ様でした。

デコレーションケーキ

6-1-24.jpg

メリークリスマス!

雨のクリスマスイブです
4名様でデコレーションケーキのレッスンでした
思い思いのイチゴの飾り方で、出来上がりました
チョコレートを入れたクリームで仕上げました。
美味しく召し上がれ~~
お疲れ様でした。

ケーキレッスン

6-12-23.jpg

こんにちは~~
風が強い日です、昨日は新潟県糸魚川市で
大きな火事がありました、ちょっと走ると富山県という
場所ですが、暮れから正月に向け、家を失った人たちは
おきのどく・・・としか言いようがありません。

本日のレッスンに戻ります
洋ナシのタルトです、三名様の予定でしたが
体調を崩されたとかで二名様でレッスン
休まれた方の分は私が作りました。
写真は試食が終わって残ったケーキです
また写真を撮り忘れました・・・皆さんお疲れ様でした。

ケーゼブロート

-1-22-1.jpg

こんにちは~~
複式レッスンでしたが、今日は同じパンを
粉を換えてこねていただきました。

スリーデイレッスンの方は本日が最終回でした
ケーキ作りにも興味がおありのようなので
ぜひお待ちしています
家庭菜園の野菜をたくさん有難うございましたm(__)m
そしてお疲れ様でした

初めての生徒さんは

6-12-21.jpg

こんばんは~~
アップが遅くなってしまいました。

初めての方はアップルパイのレッスンを希望
始まりの時間を勘違いしていたそうで
一時間遅れのスタートでしたが
なかなか手際のよい方できれいにできました
引き続きパンやケーキもレッスンしたいそうで
楽しみにしています
お疲れ様でした。

プチパン

6-12-20.jpg

すっかり遅くなってしまいました~~
本日のレッスンはクランベリーとクルミが入ったプチパン
粉のお化粧がチョット、厚化粧?(笑

クープは丁寧に(^-^)/

お疲れ様でした。

ケーキレッスン

6-12-18.jpg

こんにちは~~
今日は暖かな日です、お日様も出ています。

三名様でケーキのレッスンでした
美味しく召し上がれ♪

お疲れ様でした。

ケーキレッスン

6-12-17.jpg
こんにちは~~
本日は二名様でケーキのレッスンでした
写真は・・・・冷蔵庫の中に入れてありましたので
これは試食用のケーキです

お二人ともよくできていましたよ。
お疲れ様でした。

メロンパン

6-12-15-1.jpg

こんにちは~~
屋根の上はうっすらと雪が~いよいよです。
本日は メロンパンのレッスンでした
クッキー生地のかぶせ方がチョット・・・なのもありましたが
生地ごねはよくできていました。
久しぶりにメロンパンをいただきました。
お疲れ様でした。