fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2016年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年07月
ARCHIVE ≫ 2016年07月
      

≪ 前月 |  2016年07月  | 翌月 ≫

cheeseライ

6-7-31-1.jpg

こんにちは~~
本日は午前午後と通しでのレッスンでした
ライ麦の入った生地にクリームチーズとイチジクを巻き込みました

そして 試食の後二名様はティラミスのレッスンをしました
出産後久しぶりにレッスンに出席してくださった生徒さん
ほんとうにおひさしぶりです、無理のないように
レッスンにお越しくださいね
本日はお疲れ様でした。
スポンサーサイト



ケーキレッスン


6-7-24.jpg
こんにちは~~風があるのであまり暑さを感じません

本日はケーキのレッスンでした
何時も三名様で来てくださいます
私が作っておきました、同じものを試食していただきました
ぜひお家でも復習してみてくださいね
お疲れ様でした。

カレーパン

6-7-23-1.jpg

こんにちは~~
今日の気温はちょっと高め、昨日梅雨が明けました。

三名様でカレーパンのレッスンでした、油で揚げてありません。
にぎやかにレッスンは進みました、もう少し私語を慎んでくれると
お伝えすることもあるのですが・・・・楽しそうなのでこれでいいのかしら?
お疲れ様でした。

クリームパン

6-7-20.jpg
こんにちは~~
爽やかな風が吹いています、気温もそれほど高くなく過ごしやすいです。

本日のレッスンは応用クラスになったばかりのお二人でクリームパン
カスタードクリーム作りからスタートです
手ごねも随分上達されまして、安心してみていられます。

家族の方も心待ちしているそうで、皆さんで美味しく召し上がってね!
お疲れ様でした。

ジャーミーブレット

6-7-17-1.jpg
こんにちは~~いまにも降り出ししそうな空です

初級クラスのお二人はジャーミーブレットをレッスンしました。
麺棒使いもクープナイフも初めてです、練習あるのみですよ。

お疲れ様でした。

バタール

6-7-16.jpg

こんにちは~~
ムシムシしています・・・・・

本日のレッスンは、バタールでした。
とても熱心な方たちで先月もバタールをレッスンしましたよ
今回は発酵種を入れたバタールです、よくできましたね
長時間のレッスンお疲れ様でした。

はちみつゴマ食パン

6-7-12.jpg
こんにちは~~今朝はとても涼しかったのですが
かなり気温も上がってまいりました。

本日ははちみつ入りでゴマ食パンです、いつもの粉ではないですが
お口に合いますでしょうか、冷めてからのお楽しみですね
トーストしていただきますと、ほのかにゴマの香りも感じられますよ。
お疲れ様でした。

ピザと丸パン

6-7-11.jpg
こんにちは~~
選挙が終わり静かな日々が戻りつつあります。

本日はピザと丸パンのレッスンでした
丸パンノの方はリクエストです
来月からは二人同じものをレッスンできますね
 本日はお疲れ様でした。

シンケンけーぜブロート


6-7-4.jpg

こんにちは~~どんよりしていますが雨は降ってはいないようです。
本日はハムとチーズが入ったパンをレッスンしました
しっかりこねてふんわり焼きあがりました
焼きたてのお味はどうでしたでしょうか?

そしてデザートはこのケーキ
6-7-4-1.jpg
キャロットケーキを焼いておきました、ナパージュ用の杏子ジャムを切らしていましたので
つやがありませんが、お味には影響はありませんでしたよ、喜んでいただけてうれしいです。
お疲れ様でした。