fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2016年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2016年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年04月
ARCHIVE ≫ 2016年04月
      

≪ 前月 |  2016年04月  | 翌月 ≫

メロンパン

6-4-28.jpg

こんにちは~~
今日の新潟は昨夜からずっと雨です
でも元気な熟女お二人はたのしそうにレッスンしてくださいました。
お話し上手で話題も豊富~楽しくレッスンさせていただきました
お疲れ様でした、ご家族と美味しく召し上がれ。
スポンサーサイト



クロワッサン

6-4-24.jpg

こんにちは~~
本日のレッスンはクロワッサンでした。
何時ものパンよりちょっと時間がかかりましたが
美味しそうに焼きあがりました
余り生地も三つ編みにしたりして一緒に焼き上げました。
食べすぎに注意して召し上がれ~お疲れ様でした。

ヴァイスブロート

6-4-23.jpg
6-4-2-1.jpg
こんにちは~~
良い天気です。
本日のレッスンは香りのよい粉を使ったドイツ風パンです
応用クラスの生徒さんたちです、一名レッスン日を忘れていた方が・・・
一足遅く到着しましたが、一緒にお帰りになれてよかったわ
お疲れ様でした、お家で美味しく召し上がれ。

複式でレッスン

6-4-18-1.jpg

6-4-18.jpg
こんにちは~~
どんよりした天気ですが・・・
本日は初級クラスと応用クラスとでダブルレッスンでした。

フォカッチャとミニ食パンです、フォカッチャは短時間でできますので
食事用のパンとしてお勧めです、いろんなトッピングはなしでね。
本日はお疲れ様でした。

ケーキレッスン

6-4-16.jpg

こんにちは~~
本日はケーキレッスンでした。
明日になったら召し上がれ~~
お疲れ様でした。

ワンデーレッスン


6-4-11.jpg
こんにちは~~
本日は大荒れの日です、みぞれのような雪のような・・・屋根が白くなりました。

ワンデーレッスンは、丸パンですが半分を電気オーブンで焼きました
我が家の電気オーブンは10年以上も前のですので全体に色が付きません・・・
でもガスオーブンで焼いたものより甘みを感じます。
暫くレッスンに来てくださるようですので、頑張りましょうね。

パンオショコラ

6-4-9-1.jpg

こんにちは~~
暖かく良い天気です、桜は満開!です。

特別レッスンはパンオショコラ、過去にもレッスンはしていますが・・・
時間をかけて折り込みしました、カットするのが楽しみですね
お疲れ様でした。

昨日のプルマン

6-4-7-1.jpg

こんにちは~~
昨日のレッスンはプルマンでした
写真が行方不明で・・・・でも見つかりました。
かなり上まで発酵してたのですが、ちょっと残念な結果でした。
お疲れ様でした、また頑張りましょうね~~

チーズパン

6-4-3.jpg

こんにちは~~
本日もチーズパンのレッスンでした。
自宅でちょっとだけ作った経験があるとかでして
ワンデーレッスンを経なく初級クラスにご参加です。
沢山のお話をしながらのレッスンでした、お疲れ様でした。

チーズパン

6-4-2.jpg

こんにちは~~
新潟の桜はまだすが 良い天気で暖かいのでもう間もなく開花でしょう!
本日はチーズパンのレッスンでした。
美味しく焼きあがりました、私用には違うパンを用意してありましたが
生徒さんがくださいましたので、味見を~~ チーズがとろ~りで
美味しかったですよ。
お疲れ様でした、おうちでも美味しく召し上がれ。