fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2016年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年03月
ARCHIVE ≫ 2016年03月
      

≪ 前月 |  2016年03月  | 翌月 ≫

コーンパンとワンデーレッスン

6-3-28-1.jpg

こんにちは~~
やっと春らしくなりました。
本日のレッスンはコーンたっぷり入ったコーンパン
そして本日をご希望のワンデーレッスンの方と
楽しく和やかに終わりました。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト



ドライフルーツのパン

6-3-27.jpg

こんにちは~~良い天気になりました。
本日のレッスンは昨日と同じパンです、一人お休みでして
二名様でのレッスンでした。
クープもきれいに入りました、ほのかに温かいパンを
お持ち帰りです、お疲れ様でした。

ドライフルーツブレット

6-3-26.jpg

こんにちは~~
午前中は雪がちらちらしてましたが今は気温も上がってきました。
ドライフルーツ三種類入ったリッチなパンをレッスンしました。

ベテランさんたちですので、サクサクと進みます(笑   うふっ~~
美味しく召し上がれ、お疲れ様でした。

スイスの網パンとブロートヒィエン

6-3-22-2.jpg
こんにちは~~
本日のレッスンは、複式です。
応用クラスの方と初級初めての生徒さんです
遠くから来ていただきありがとうございます。
パンを作る、という目的は同じなので
すぐに仲良くなれますね。
次回も頑張ってこねましょう!お疲れ様でした。

ライ麦入りテーブルロール

6-3-19.jpg
こんにちは~~
本日のレッスンは、ライ麦の入ったテーブルロールです。
そしてポップオーバーも作りました、ちょっとアクシデントもありましたが
ふっくら焼きあがりました、ライ麦パン美味しいですね~~
ラードも手作りしておきましたから。
お疲れ様でした、来月はケーキのレッスンでお待ちしています。

シフォンケーキとクロワッサン

6-3-12.jpg
6--19.jpg
こんにちは~~
寒いけど青空で良い天気でした
午前中は桜シフォンのレッスン、午後はクロワッサンのレッスンでした。
自宅ではなかなか練習する機会がなさそうでして
教室でのレッスンは10年ほどで5回目になるようです
午前から引き続いてのレッスンです。
シフォンケーキ初めてさんもきれいに焼きあがりました
型はずしも練習し、あとは復習あるのみですね。

ワンデーレッスン

-1.jpg
こんにちは~~良い天気です。

ワンデーレッスンでした、新潟市の隣のとなり、長岡市から来てくださいました。
遠くから有難うございます。m(__)m

進んでいるクラスに合流できるよう、レッスン二つづづ進めます。
頑張りましょうね、本日はお疲れ様でした。

パンオノア

6-3-3.jpg
こんにちは~~
どんよりした天気です・・・
本日のレッスンは、クルミのパンです。
試食用に小さ目成形とコッペ型成形と二種類です
沢山のクルミを入れるのは大変ですが、食べるときのことを
思いながらガンバル~~
こねも随分上手になりました、お疲れ様でした。

複式レッスン

2-3-2.jpg
2-3-2-1.jpg
こんにちは~~
三月になったのに朝から雪が降ったりやんだりです。
食パンをレッスンするお二人と、cheeseライをレッスンする方と
三名でのレッスンでした、ちょっとバタバタしましたが 
無事終わりました。
お疲れ様でした。