パン日記
このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2015年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2015年06月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2015年05月
ARCHIVE ≫ 2015年05月
カラントブロート
(2015.05.26)
パン オ ショコラ
(2015.05.24)
レーズンとナッツのパン
(2015.05.23)
イングリッシュティン
(2015.05.19)
カイザーセンメル
(2015.05.16)
シフォンケーキのレッスン
(2015.05.06)
≪ 前月
| 2015年05月 |
翌月 ≫
カラントブロート
2015年05月26日 (Tue)
こんにちは~~
本日のパンはカレンズがたくさんたくさん入りけしの実をまとったパンです。
白のけしの実を切らしていまして、黒のケシの実で作りました
おはぎのようですね(笑
冷めたほうが美味しいので試食用に簡単なフォカッチャを焼きました。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パン オ ショコラ
2015年05月24日 (Sun)
こんにちは~~
本日のレッスンはは、パンオショコラでした。チョコレートシートを作り折り込んで作ります。
時間はいつもより多めにかかりますが、試食はお家に帰ってから~ということで
食事用には別のパンを焼きましたよ、旬のイチゴジャムをつけながら、デザートも苺のムースでした。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
レーズンとナッツのパン
2015年05月23日 (Sat)
こんにちは~~
本日はドライフルーツがたくさんハイツたパンをレッスンしました。
パンチを入れたりといつもより時間はかかりましたが、美味しそうに焼きあがりました。
二種類の成形です、お家でもぜひ練習してみてくださいね~
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
イングリッシュティン
2015年05月19日 (Tue)
こんにちは~~空が明るくなってきました。
中種を作りイングリッシュティンをレッスンしました
もう少し窯伸びがほしかったかな・・・・・
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
カイザーセンメル
2015年05月16日 (Sat)
こんにちは~~
本日はカイザーセンメルをレッスンしました。
いろんな押し型を使って~~
お話に花が咲きまして、袋に詰めてからの撮影になってしまいましたが・・・
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
シフォンケーキのレッスン
2015年05月06日 (Wed)
こんにちは~~
今日も良い天気です。
三名のクラスですが二名お休み・・・
一名さんでケーキのレッスン、ケーキを作るの初めてだそうです。
シフォンケーキのプレーンとマドレーヌをレッスンしました。
きれいに焼けました~が写真を・・・・・で
試食した残りとマドレーヌの残りをアップ!マドレーヌは私も
お使い物にしたかったので多めに焼き半分こ
です。
お疲れ様でした。
未分類
|
Comments(0)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
Author:パン教室さくま
パン教室さくまのブログへようこそ!
ホームページはこちら >
パン教室さくま
http://pan-sakuma.jp/
最新記事
ダッチブレット 昨日の分 (08/05)
ピザのレッスンでしたピザ (08/01)
オリーブのパン (07/24)
ダッチブレット (07/17)
複式レッスン (07/13)
最新コメント
さくら:チョコクロワッサン (03/02)
さくら:パンオノア (12/27)
さくら:ケーキレッスン (12/03)
さくら:イチジクのシフォンケーキ (11/27)
あゆ:カレーパン (10/04)
パン教室さくま:アップルクラウン (02/24)
赤べこ:アップルクラウン (02/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (6)
2021/02 (4)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/11 (6)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (5)
2020/04 (2)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (9)
2019/11 (8)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (6)
2019/07 (8)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (8)
2019/03 (7)
2019/02 (8)
2019/01 (6)
2018/12 (7)
2018/11 (5)
2018/10 (8)
2018/09 (9)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (6)
2018/05 (10)
2018/04 (6)
2018/03 (14)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (12)
2017/11 (11)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (8)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (9)
2017/04 (10)
2017/03 (9)
2017/02 (13)
2017/01 (12)
2016/12 (17)
2016/11 (11)
2016/10 (13)
2016/09 (9)
2016/08 (7)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (8)
2016/04 (10)
2016/03 (9)
2016/02 (7)
2016/01 (7)
2015/12 (13)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (10)
2015/08 (5)
2015/07 (7)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (6)
2015/03 (8)
2015/02 (10)
2015/01 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (6)
2014/09 (10)
2014/08 (3)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (8)
2014/04 (11)
2014/03 (2)
カテゴリ
未分類 (661)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード