fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2014年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年05月
ARCHIVE ≫ 2014年05月
      

≪ 前月 |  2014年05月  | 翌月 ≫

ルーレオブールと丸パン

4-5-27.jpg

4-5-27-1.jpg
こんにちは~
久しぶりのお仕事日でした、過去にレッスンしたパンを、レッスンしたりしているクラスです。
私は丸パンを作りました、これも久しぶりです。
生徒さんのパンもいただきました、美味しく焼きあがっていました、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



チーズパン

4-5-20.jpg
こんにちは~~
お天気が下り坂のようですね。
本日のレッスンは、初級のころレッスンしているレーズパンでした、ガスが逃げないような鋏の入れ方やタイミングをもう一度というご希望でした、ふんわりきれいに焼けました、捏ねた機械が違いますので、少しずつ味見をし確認しました。
お二人ともお疲れさまでした。来月は三人そろうとうれしいのですが・・・・・

午前と午後もレッスン

4-5-17-1.jpg
4-5-17.jpg
4-5-17-2.jpg
レッスンが終わりました~~
本日は午前と午後通しでのレッスンでした、フォカッチャとシフォンケーキは午前の生徒さん、メロンパンとシフォンケーキは午後からの生徒さんです。合間にヨーグルトゼリーも作ったりと盛りだくさんでした。
シフォンケーキは、桜入りです、生クリームと一緒に召し上がってね。
メロンパン手ごねですよ♪ よく出来ました。
お疲れさまでした。

レーズンボール

4-5-11.jpg
良い天気です~^
本日のレッスンは、ラムレーズンをたくさん入れたレーズンボールです。
クープの入れ方で丸さを強調しましょう、ふんわり焼けました、お疲れさまでした。

雑穀入りイギリスパン

4-5-10.jpg
こんにちは~~良い天気です。
本日はちょっと時間のかかるパンをレッスンしました、雑穀を入れてイギリスパンをレッスンでした。
雑穀は軽く火を通しパン生地の中に入れゆっくり発酵させます、ご自分たちのパンで試食は時間的にも不可能なので、今日はフォカッチャを焼き試食とさせていただきました、焼きたては美味しいですね~
本日の雑穀パンは明日の朝トーストで召し上がれ。
お疲れさまでした。

メロンパン

4-5-8.jpg
こんにちは~
今日のレッスンはメロンパンでしたよ~
一部いつもの粉と違うものを使用したら、水分が不足気味・・・急きょ足しました。
美味しそうに焼きあがりました、クッキー生地サクサクでパン生地ふわふわ~~
お疲れさまでした。

今日のレッスンは~

4-5-7.jpg
すっかり遅くなってしまいました~~
そして、今日はピザのレッスンでしたが写真がありませんスコーンの残りとピザ生地のあまりで作ったパン、そして今月のデザートをアップしておきます。車の自損で本日より修理に入りました、慣れない国産車でウインカーを間違えないように、慎重に運転して帰ってきました、疲れるぅ~~なるべく乗りたくない。

山型食パン

4-5-3-a.jpg

5月になってから初めてのレッスンは、山型食パンです。
手丸め成形をレッスンしました~~以外に難しいのですよ、近いうちにまたレッスンしましょうね。
お疲れさまでした