fc2ブログ

パン日記

このブログはパン教室さくまで生徒さんが作ったパンやケーキをご紹介していきます。
2014年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2014年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年04月
ARCHIVE ≫ 2014年04月
      

≪ 前月 |  2014年04月  | 翌月 ≫

ライ麦パンドイツ風

4-4-27-1.jpg

4-4-27.jpg

こんにちは~
生徒さんがお帰りになりました~本日のパンはライ麦の入ったパンです、サワー種もすこし入れました。
ポピーシードを付けたのとライ麦粉を振ったのと二種類にしましたよ。
完全にさめてからのほうが美味しくいただけますので、試食は昨日作って置いたパンを食べていただきました、後日感想をお聞きするのが楽しみです。
お疲れさまでした。
スポンサーサイト



オレンジブレット

4-4-22.jpg

4-4-22-1.jpg

こんにちわ~~

今日は暖かいですよ~
本日のレッスンはオレンジカットを入れた編みパンでした、4本で編みます、きつすぎずゆるすぎずにね。
アーモンドをのせちょっとおしゃれに。
お疲れさまでした。

ベーコンエピ

4-4-20-1.jpg

4-4-20.jpg

すっかりアップが遅くなってしまいました~
仕事が終わってから、美容院に行ってきました。

本日のレッスンは ベーコンエピでした、よく出来ましたよ
お一人は手ごねを~~久しぶりにと本人のご希望で~
おしゃべりの時間も楽しく美味しい一日でした、お疲れさまでした。

チーズパンとコーンパン

4-4-19.jpg
4-4-19-1.jpg

こんにちは~~暖かく良い天気です。
桜の花も散り始めました。

今日のクラスは複式授業です、中級の生徒さんと初級の生徒さんが一緒にレッスンです。
土曜日ご希望なので、こんな形になりましたが初日はスムーズに進みました。

お二人とも手ごねです、きれいに焼きあがりました、お疲れさまでした。

シナモンロール

4-4-14-3.jpg

良い天気です

本日のレッスンはシナモンロールでした~
細かく分割しカップに入れたり、ちぎりパン風に大きな型で焼いたりと~~
アイシングをかけ出来上がりです、お疲れさまでした。

引き続きクロワッサン

4-4-12-1.jpg

4-4-12.jpg

暖かく桜も満開! お花見行きたいなぁ~~
本日もクロワッサンのレッスンでした、チョコワッサンもレッスン、といっても生地を取り分けチョコを巻いたのですけどね、照り卵をぬりアーモンドスライスをのせておめかしよ、お疲れさまでした。

クロワッサン 続き~

4-4-11.jpg

操作を間違えて・・・フライングしてしまいました~~
近頃クロワッサンのレッスンが目白押し(笑)今月は多いですね。
暑くなるとできませんからね。

本日桜は満開です

クロワッサン ♪

4-4-11-1.jpg

コーンパンのレッスン

4-4-10-1.jpg

本日のレッスンはコーンパンでした~~
手ごねで頑張りましたよ、美味しく出来ました
その後、お一人はシフォンケーキのレッスンをし、冷まし型からはずす方法を復習してお持ち帰りしました。
お疲れさまでした<(_ _)>

クロワッサン日和 ♪

4-4-5-2.jpg

4-4-5-1.jpg

4-4-5.jpg

こんにちは~
今日はおかしな天気でした、雨が降ったり、お日様が出たり、はたまたみぞれが降りだしたり~
そんな日でも 生徒さんたちは熱心にクロワッサンを作っていました。
初めてクロワッサンをレッスンする人、過去に何回もレッスンしている人、それぞれ上手に焼きあがりました。
チョコワッサンも作りましたよ、みなさん喜んでお持ち帰りでした、お疲れさまでした。

仕事がキャンセルになったので・・・

4-4-2-2.jpg
良い天気です

お仕事のある日でしたが・・・三名のうち二名様が急にお休みという連絡が入りました。

テンション

気を取り直し、パンを焼き始めました~~山形食パン2本とホットドック用のパン8本、勢いに乗りスポンジケーキも~~山がきれいに伸びてます

先ほど苺を買ってきたので、苺ショートを今夜のデザートにしますわ。